- 2013.05.13 Monday
Good-bye! ノミちゃん
- 2013.03.25 Monday
丸くむけた
ども。cyobin & cob です

今日はコブの手だけが登場する記録Blog

先日の水ぶくれ後のシワになり固まった肉球・・・。

どうなっていくのかと思いながら散歩に行ったら・・・
剥がれてきた


その数時間後、お手手キレイキレイしようと見てみたら
丸くむけてた


いくつか傷があるけど、薄い新しい肉球

可愛ェェ

明日はオトン&オカンと
を見にいくどぉ


ここ2〜3年、ずっとお家を探してて、いくつか話はあったのだけど
やっと今回はご縁があるような気がしてる

先日、外観だけチラっと見てきたけど、超〜「和」な家。
しかも、超〜ボロイ

お家の中もきっとボロイだろうけど、
どうか、いいご縁がありますように

- 2013.03.24 Sunday
シワ〜
ども。cyobin & cob です

一昨日のコブ。

一昨日のコブ飯

中央の粉は抗生剤〜
そのままだと食べてくれないので〜粉々にして。


でもね、砕くと“お薬です〜
”って臭いが主張してて

逆にもっと嫌がって食べないかも〜
なので、

全てしっかりまぜまぜして食べてもらってました

抗生剤、あと3日分残ってるけど
ヤブ医者cyobinの判断で、飲むのやめたー

だって・・・ほら

ぷっくり腫れてたのがひいたし、スタスタ歩いてるから


でもね、腫れてた部分、水が溜まってるみたいにぷよぷよしてて
「水分無くなったらどうなるんやろ・・・
」って思っとったら・・・


シワになって固まった

この先どうなるんやろ
ずっとこのままなのかしら


一応まだお手手洗い続けてます。
こんな感じでタオルを巻き巻きして〜
肉球にお手入れ水をシュシュシュシュシュ・・・
シュシュシュ・・・いっぱいして〜拭き拭き


治った祝いでcyobin、一人ピッツァ☆パーチー


ついでにスィーツ☆パーチー





一応コーヒーはブラックにしたー


一昨日はコブとBlog訪問

COBUHIの紹介嬉しい
ありがとう



今日のコブは・・・相変わらずヒマヒマ


火曜日、オトン&オカン&バナナ伯父さんに会えるからね


↑この前の販売に間に合わなかったこの子、今、販売してます

- 2013.03.03 Sunday
キミは女子
ども。日曜日やけどお仕事頑張ったcyobin & cob です

今日はおひなさま
ってコトで

コブも女の子風なお洋服で1日過ごしました


・・・コブは女子として育ててますからね

そんなコブさん、夕方お出かけだと思って
嬉しくって部屋中ぴょんぴょん跳ねて〜玄関でも「早く行こ
」って。


お出かけ先は、病院でしたー

2週間ぐらい前から、耳の付け根にデキモノがあり、
様子見てたんやけど〜大きくなってきた気がして

と言っても、とっても小さいので、先生曰く
「小さ過ぎて分からない」と

ちょっと心配し過ぎて病院行くの早過ぎた
ハハハ


でも、手遅れになるよりマシやよね〜!
ただ、バイ菌とかでの炎症ではないらしく、腫瘍らしい。
「しゅ・・・腫瘍ですかーーー

」と焦ったのだけど、



デキモノのことを総合して「腫瘍」と言うので
とりあえず2週間様子を見る事になりました。
2週間後、場合によっては・・・(ここより覚書・今回のコブの場合)
①凍結治療でデキモノを取る(保険適用で5000円程度)
凍結治療とは・・・組織を超低温で凍結して、
不要な組織を破壊・除去する治療法。
メリット:局部麻酔でいい。短時間で済む。
デメリット:破壊してしまうのでデキモノの正体が分からない。
②メスでデキモノ(細胞)を取る(保険適用で30000円程度)
メリット:取り除いた細胞で詳しく調べられる。
デメリット:全身麻酔。
ただし5分程の手術なので、麻酔から覚めるのは早い(薄い?)。
(100%絶対大丈夫とはいえないけど、心配しなくていいって言われた)
③ ②の場合、同時に鼻と軟口蓋の手術もする(保険適用で60000円程度)
メリット:麻酔をするなら先々の不安要素を減らす為にも同時にできる。
デメリット:入院。費用。
コブは鼻の穴が狭いけど、今まで気にした事はなかったので
③をする必要があるのか

だけど若いうちにやっておいた方が良いらしいし、
今後もし病気とかで手術しなきゃならん時、
麻酔の恐怖が今よりは激減する気がする。
2週間、このデキモノの様子を見ながらよく考えよーっと。
ということで、今日の病院は診察のみ・お薬なしで¥262なり〜

帰宅後のコブ。欲しくて欲しくて目が真剣


そう。大好きなボール。この前¥100shopで買ったのだ


放出するなり部屋中に転がるボールを追っかけて走る走るっ



ヨダレべったりつけたボールをcyobinの寝床に持ってきて・・・
当然、洗ったばかりの敷物はベタベタに






ビビリゾーンにボールが行ってしまい、腰が引けるコブ


フレームが倒れてビビる。近づけなくなる


ハイ
ここで終了。約5分間のハッスルタイムでした。

コブ、絶対ハァハァすると分かってたから、これ準備しといたゼよ


スポーツの後の失われた水分補給に〜


しっかり運動したから、今は爆睡でございます

このボール、BUHIっ人会まで壊れなかったら持ってこーっと

ってコトで、BUHIっ人会の
エントリー開始するね〜


- 2012.11.22 Thursday
一年ぶり
どもぉ! cyobin & cob です

コブ、今日、一日中寝てたよー


一昨日、1年ぶりに病院行きましたの

アゴの左の方が腫れてて、触るとグリグリすんの。
コブは痛がることも痒がることもないのだけど、
ゴハン後に拭き拭きするとウェッティにちょこっと血が付くの。

こんな感じで赤く腫れてました

診断は小さな切り傷から菌が入って炎症を起こしているっぽいと。
1週間分の抗生物質を頂きました。
来週再診してもらって腫れがひいてなかったら


ピンポンをぐしゃぐしゃにするの大好きだから
小さな傷はピンポン遊びが原因かなぁ
ごめんコブ


こまめに拭き拭きするのもいいのだけど
炎症を起こしている時は拭き過ぎないように!といわれました。
久しぶりの病院で、誰も居ない貸切状態の待合室。
そこら中スンスンしてたコブ


ワンコの酔い止め薬が出来たんだね〜!
車酔いで悩んでたワンちゃん、よかったね〜
